madVR の設定 訳のルビ付き

madVRの設定 ルビ付き
madVRは、高品質のDirectShowビデオレンダラ
madVR のバージョン 0.92.14
http://madvr.com/

目次

Debug OSD

動画の画面でCtrl + J キーでDebug OSDが表示される。このDebug OSDを見ながらmadVRを設定する。設定時に見る必要がある項目は少し。

display 59.93946Hz
composition rate 59.940Hz
clock deviation 0.00013%
smooth motion on (settings)
D3D9 fullscreen windowed (new path)
NV12, 8 bit, 4:2:0 (DXVA11)
movie 24.397 fps (says source filter)
1 frame drop every 1.17 seconds
movie 1440×1080, 16:9
scale 0,0,1440,1080 -> 0,0,1920,1080
touch window from inside
chroma > Bilinear
image > Bilinear
vsync 16.68ms, frame 40.99ms
matrix BT.709 (best guess)
primaries BT.709 (best guess)
limited range (says upstream)
deinterlacing off (dxva11)
decoder queue 5-5 / 4
upload queue 4-4/4
render queue 4-4/4
present queue 1-1/8
dropped frames 24
delayed frames 0
presentation glitches 6 average stats
rendering 6.44ms
present 0.36ms max stats (55)
rendering 16.70ms
present 32.1 ms

renderingの項目を20ms未満くらいになるようにmadVR設定する。この項目の数値が高いと、フレームの欠落、ぎこちない動きになる。

properties


propertiesプロパティ

通常はPC levels (0-255) 、autoのままで良い
the display expects following RGB output levels:このディスプレイは以下のRGB出力レベルを想定しています

the native display bit depth is:ネイティブの表示ビット深度は次のとおりです。
3D format:3D形式:
swap / right eye

cailbration


cailbrationキャリブレーション

ディスプレイ色合わせ。知識と機材のある人向け。無効で良い
disable calibration controls for this displayこのディスプレイのキャリブレーションコントロールを無効にする。
this display is already calibratedこのディスプレイはすでに校正済みです
calibrate the display by using yCMSyCMSを使用してディスプレイをキャリブレーションすcalibrate this display by using external 3D LUT files外部の3D LUTファイルを使用してこのディスプレイを調整する
🔲disable GPU gamma rampsGPUガンマランプを無効にする

display modes

好みの設定にする

switch to matching display mode…一致する表示モードに切り替えるには
… when playback starts…再生が始まったら
… when media player goes full screen…メディアプレーヤーがフルスクリーンになったらrestore original display mode…元の表示モードに戻すには…
… when media player is closed…メディアプレーヤーを閉じたとき
… when media player leaves fullscreen…メディアプレーヤーがフルスクリーンを終了するとき
treat 25p movies as 24p (requires Recock or Video Clock)25pの動画を24pとして扱う(RecockまたはVideo Clockが必要)
hack Direct3D to make 24.000Hz and 60.000Hz workDirect3Dをハックして24.000Hzと60.000Hzを動作させる list all display modes madVR may switch to:madVRが切り替えることができるすべての表示モードをリストします。
(valid) leave empty to disable automatic display mode matching空白のままで自動表示モードの一致が無効 Example:
1080p 23, 720p50, 1366x768p59, 1080129
use operating system refresh rate name, e.g. usually “23” for 23.976OSのリフレッシュレート名を使用します(例: 23.976の場合は通常「23」)

custom modes


custom modesカスタムモード
add
edit
optimize最適化
reset gpu
🔲show native res modes, only windth
height
hz
status
active
standard mode, unknown timing details標準モード、未知のタイミング

color & gammaカラー&ガンマ


brightness輝度:
contrastコントラスト:
saturation彩度:
hue色相:
enable gamma processingガンマ処理を可能にする
desired display gamma / transfer function:ディスプレイガンマ/転送機能

hdr


⚪let madVR decide
passthrough HDR content to the displayHDRコンテンツをディスプレイにパススルーする
convert HDR content to SDR by using pixel shader mathピクセルシェーダの数学を使用してHDRコンテンツをSDRに変換する
convert HDR content to SDR by using an external 3DLUT外部3DLUTを使用してHDRコンテンツをSDRに変換する
⚪process HDR content by using pixel shader math
⚪process HDR content by using an external 3DLUT
HDR content is converted to SDR. The display receives SDR content. target peak nits:
tone mapping curve: gamut mapping algorithm:
complex scientific mode – RGB clip fix too bright & saturated pixels by:
dynamic luminance & saturation reduction ☑measure each frame’s peak luminance (doesn’t work with DXVA scaling / decoding)各フレームのピーク輝度を測定する(DXVAのスケーリング/デコードでは機能しない)
restore details in compressed highlights圧縮されたハイライトのディテールを復元する
activate anti-bloating filteranti-bloatingフィルタを有効にする
strength強度: 100%
activate anti-ringing filterアンチリンギングフィルタを有効にする

Profileルールを設定する方法

https://forum.doom9.org/showthread.php?p=1271417#post1271417
設定例

if (srcWidth <= 720) and (srcHeight <= 480) “SD”
if (srcWidth <= 1440) and (srcHeight <= 720) “HD”
if (srcWidth <= 1920) and (srcHeight <= 1080) “FullHD”
if (srcWidth <= 3840) and (srcHeight <= 2160) “4K”
else “common“

processing処理

deinterlacing


deinterlacingインターレース解除

画像と同じ設定で良い
automatically activate deinterlacing when needed必要に応じて自動的にインターレース解除を有効にする
if in doubt, activate deinterlacing疑わしい場合は、インターレース解除を有効にする
if in doubt, deactivate deinterlacing疑わしい場合は、インターレース解除を無効にする
🔲disable automatic source type detection自動ソースタイプ検出を無効にする
force film modeフィルムモードを強制
force video modeビデオモードを強制
(多分)フィルムモードは24フレームで、ビデオモードは30フレーム
🔲only look at pixels in the frame center (good for broadcasts, bad for Anime)フレーム中心のピクセルだけを見る(ブロードキャストには良い、アニメには悪い)

artifact removal

artifact removalアーティファクト除去

この項目はノイズ、バンディング低減などの画質向上が目的のため負担が高い傾向にある。動画によっては画質の低下になる場合がある。(バンディング、リンギングなどが無い動画)
🔲reduce banding artifactsバンディングを低減
default debanding strength:デフォルトのバンディング低減強度
strength during fade in/out:フェードイン/アウト時の強さ: low
medium
high
バンディング 色の階調部分が荒くなる現象。グラデーション部分などに階調の変化点が等高線のように見えてしまう現象。

🔲reduce ringing artifactsリンギングを低減
リンギング 画像のコントラストの高い部分に不自然な輪郭が発生する現象。アンシャープマスク処理で発生することで有名

🔲reduce dark halos around brightedges, too (not recommended for Anime)(アニメにはおすすめしない)
🔲 reduce compression artifacts strength:圧縮アーティファクトを低減する強度:
process chroma channels, too彩度も処理する
☑activate only if it comes for free (as part of NGU sharp)
🔲reduce random noise strength:ランダムノイズ強度を低減する
process chroma channels, too彩度も処理する
圧縮アーティファクトとは、ブロックノイズなどのこと
圧縮アーティファクト | Wikipedia

image enhancements

[image enhancements画像の改良]
sharpen edgesエッジをシャープにする
crispen edges
thin edgesエッジを細くする
enhance detail

・crispen edges
crisp-edgesのことかな?
・enhance detail
細部のエッジをシャープにする?
Luma sharpen明度をシャープにする
Adaptive Sharpen linear light
activate anti-bloating filteranti-bloatingフィルタを有効にする strength: 100%
activate anti-ringing filterアンチリンギングフィルタを有効にする
restore defaultsデフォルトに戻す

zoom control


[zoom controlズームコントロール] disable scaling if image size changes by only:画像サイズが変更された場合にのみスケーリングを無効にする
…2 lines or less… 2行以下 move subtitles:字幕を移動する
… to bottom of the screen/window…画面/ウィンドウの下部に
automatically detect hardcoded black bars
if black bars change pick one zoom factor:
…which doesn’t lose any image content
if black bars change quickly back and forth…
don’t switch more often than:
once every 2 sec
…pick one common zoom factor:
…which doesn’t lose any image content
notify media player about cropped black bars:
…no more than once every 2 sec
always shift the image:
…to the top of the screen
keep bars visible if they contain subtitles: forever
deanup image borders by cropping:
…1line from a blackbar borders if there are big blackbars:
… reducebar size by 25%
zoom small blackbars away
crop black bars


scaling algorithmsスケーリングアルゴリズム

chroma upscalingクロマアップスケーリング

processing done by GPU texture units:GPUテクスチャユニットによって行われる処理:
Nearest Neighborニアレストネイバー
(not recommended)(推奨しない)
Bilinearバイリニア
processing done by custom pixel shader code:カスタムピクセルシェーダコードによる処理:
Cubicキュービック

⚪Lanczosランチョス


⚪Splineスプライン

⚪Jinc
⚪Bilateral
⚪Reconstruction
⚪super-xbr
⚪NGU sharpnessシャープネス:

🔲activate anti-ringing filterアンチリンギングフィルタを有効にする


🔲activate Super Res filterSuper Resフィルタを有効にする
,
strength 強度 sharpness
hide source artifacts
aliasing
ringing
other artifacts

ノイズの除去、発生強度。緑は有益な効果。赤
はノイズになり得る効果。多分
sharpnessシャープネス
hide source artifacts ソース中のアーティファクト除去強度 多分
aliasing
ringing リンギング
other artifacts

image downscaling画像ダウンスケーリング

processing done by GPU texture units:PUテクスチャユニットによる処理:
Nearest Neighborニアレストネイバー (not recommended)(推奨しない)
Bilinearバイリニア processing done by GPU video logic: GPUビデオロジックによる処理:
⚪DXVA2 processing done by custom pixel shader code:カスタムピクセルシェーダコードによる処理:
⚪Cubic
⚪Lanczos
⚪Spline
⚪Jinc
⚪SSIM 2D – strength:
🔲scale in linear light activate anti-ringing filter
🔲activate anti-bloating filter
🔲relaxed strength:

image upscaling

image upscalingイメージアップスケーリング upscaling:
Bilinear
DXVA2
Cubic
Lanczos
Spline
Jinc doubling:
super-xbr
NGU Anti-Alias
NGU Soft
NGU Standard
NGU Sharp algorithm quality:アルゴリズムの品質:
very high <– luma doubling輝度 2倍
direct quadruple直接 4倍
-> low <– luma quadrupling輝度 4倍
let madVR decidemadVRが決定する
<– chroma彩度 activate doubling / quadrupling…2倍/4倍の場合は有効にする…
only if scaling factor is 2.0x (or bigger) 倍率が2.0倍(またはそれ以上)の場合のみ
<– doubling2倍
only if any upscaling is neededアップスケールが必要な場合のみ
<– quadrupling4倍 if any (more) scaling needs to be done:それ以上のスケーリングが必要な場合:
let madVR decidemadVRが決定する <– upscaling algoアップスケーリングアルゴリズム
let madVR decidemadVRが決定する <– downscaling algoダウンスケーリングアルゴリズム
use “image downscalig” settings「イメージダウンスケーリング」設定を使用する

upscaling refinement

upscaling refinementアップスケーリングの改善
🔲sharpen edges
🔲crispen edges
🔲thin edges
🔲enhance detail
🔲soften edges
🔲add grain
🔲LumaSharpen
🔲AdaptiveSharpen
🔲linear light
🔲activate anti-bloating filter
🔲strength:
🔲activate anti-ringing filterアンチリンギングフィルタを有効にする
🔲SuperRes
🔲linear light
🔲anti-ringingアンチリンギング
⚪refine the image after every 2x upscaling step

⚪refine the image only once after upscaling is completeアップスケーリングが完了した後で1回だけ画像を精細化する

general settings

general settings一般設定delay playback start until render queue is fullレンダリングキューがいっぱいになるまで再生を遅らせる。
delay playback start after seeking, tooシークが終わったら再生を始める
🔲enable windowed overlay (Windows 7 and newer)オーバーレイ ウィンドウを有効にする(Windows 7以降)
enable automatic fullscreen exclusive mode自動フルスクリーン排他モードを有効にする
🔲disable desktop composition (Vista and Windows 7)デスクトップ構成を無効にする(VistaおよびWindows 7)
only when media player is in fullscreen modeメディアプレーヤーがフルスクリーンモードになっているときのみ
🔲use Direct3D 11 for presentation (Windows 7 and newer)プレゼンテーション用にDirect3D 11を使用する(Windows 7以降)
present a frame for every VSyncVSyncごとにフレームを表示する
🔲use a separate device for presentation (Vista and newer)プレゼンテーション用に別のデバイスを使用する(Vista以降)
🔲use a separate device for DXVA processing (Vista and newer)DXVA処理用に別のデバイスを使用する(Vista以降)
CPU queue sizeCPUキューサイズ: 16
GPU queue size: 8

windowed mode

windowed modeウィンドウモードpresent several frames in advanceいくつかのフレームをあらかじめ提示する
how many video frames shall be presented in advance:事前に提示されるビデオフレームの数: when and how shall the GPU be flushed:どのようにしてGPUに送りますか?
… after intermediate render steps中間レンダリングステップの後
after last render step最後のレンダーステップの後
after copy to backbufferバックバッファにコピーした後
… after D3D presentation… D3Dプレゼンテーション後 flush送る
flush & wait (sleep) don’t flush送る&待機(スリープ)送らない
don’t flush送らない

exclusive mode


exclusive mode排他モード
show seek barシークバーを表示
delay switch to exclusive mode by 3 seconds3秒間遅らせてから排他モードに切り替えます
present several frames in advanceいくつかのフレームをあらかじめ提示する how many video frames shall be presented in advance:事前に提示されるビデオフレームの数 when and how shall the GPU be flushed:どのようにしてGPUに送ればよいでしょうか? … after intermediate render steps
… after last render step
… after copy to backbuffer
… after D3D presentation

stereo 3d


stereo 3dステレオ3D
enable stereo 3d playbackステレオ3D再生を有効にする
🔲when playing 2d content:2Dコンテンツを再生するとき:
enable有効
⚫disable os stereo 3d support for all displays
🔲when playing 3d content:
⚫enable
⚪disable os stereo 3d support for all displays
🔲restore os stereo 3d settings when media player is dosed

smooth motion

dithering

screenshots


screenshotsスクリーンショット
create screenshots with a custom zoom factorズーム倍率をカスタムしてスクリーンショットを作成します
100% view100%表示
50% view
encoded video sizeエンコードされたビデオサイズ
200% view
300% view
400% view
800% view
720p
1080p
2160p

use high quality scaling algos – image upscaling: 高品質スケーリングアルゴを使用する – イメージアップスケーリング:
NGU Standard with some added grainいくつかの粒子を加えたNGUスタンダード
don’t draw OSDOSDを描画しない
don’t perform color &amp; gamma processing, calibration etcキャリブレーションなど、カラー&ガンマ処理を行わない
don’t draw subtitles字幕を描画しない
don’t perform artifact removal processingアーチファクト除去処理を行わない
don’t perform image enhancement processing画像強調処理を行わない

trade quality for performance

trade quality for performanceパフォーマンス向上のために品質をわずかに低下させる these may give a performance advantage for a small loss in quality:品質をわずかに低下させることでパフォーマンスの向上ができるかもしれません。
🔲optimize subtitle quality for performance instead of quality
🔲use DXVA chroma upscaling when doing native DXVA decoding
🔲use DXVA chroma upscaling when doing DXVA deinterlacingDXVAのインターレース解除を行う際にDXVAの彩度アップスケーリングを使用する
🔲store custom pixel shader results in 16bit buffer instead of 32bit don’t use linear light for dithering
🔲don’t analyze gradient angles for debanding
🔲don’t rerender frames when fade in/out is detectedフェードイン/アウトが検出されたときにフレームを再レンダリングしない
🔲scale chroma separately, if it saves performance
🔲perform tone & gamut mapping in less accurate color space
🔲lose BTB and WTW if it improves performance
🔲don’t use linear light for smooth motion frame blending
🔲use 10bit chroma buffer instead of 16bit16ビットの代わりに10ビットのクロマバッファを使用する
🔲use 10bit image buffer instead of 16bit16bitの代わりに10bitの画像バッファを使う
🔲run custom pixel shaders in video levels instead of PC levels these should not be used, but you’re the boss:これらは使用すべきではありません。
🔲use half frame rate for DXVA deinterlacing半分のフレームレートでDXVAのインターレース解除を実行します
🔲trust DXVA color & levels conversion


Hue 色相(しきそう)・色あい
Luminance 明度(めいど)・輝度(きど)・Brightness ブライトネス・色の明るさ度合い
Chroma 彩度(さいど)・色の鮮やかさ

毎日貯まるポイントサイト ECナビ 日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

コメントを残す