みおふぉん音声通話機能付きSIMに契約したのでみおふぉんサービス概要などのめも
IIJ IIJmio SIM 音声通話 パック みおふぉん IM-B043
申し込みに必要なもの
本人名義のクレジットカード
メールアドレス
本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート・健康保険証などの本人確認書類
申し込みはオンラインのみのためインターネットに接続できる環境が必要です。
支払いはクレジットカードのみ
Vプリカなど月額料金の支払いに使用できないカードでの契約はできません。
詳しくはクレジットカード会社にお問い合わせ。
サービスの利用に必要なもの
LTEまたは3Gに対応し、技術基準に適合した(技適マークの付いた)モバイル端末。
今回のモバイル端末はこれ
【国内正規品】ASUSTek ZenFone5 ( SIMフリー / Android4.4.2 / 5型ワイド / microSIM / 32GB / LTE / ホワイト ) A500KL-WH32
プラン名 | ミニマムスタートプラン | ライトスタートプラン | ファミリーシェアプラン |
月額料金+音声通話機能付帯料 | 1,728円(税込) 1,600円(税抜) |
2,397円(税込) 2,220円(税抜) |
3,520円~(税込) 3,260円~(税抜) |
月額料金 | 900円(税抜) | 1,520円(税抜) | 2,560円(税抜) |
音声通話機能付帯料 | 700円(税抜) | ||
バンドルクーポン | 2GB | 4GB | 7GB ※3枚あわせての容量 |
速度 | ・クーポン適用時 下り:最大150Mbps 上り:最大50Mbps ・クーポン非適用時 下り/上り:最大200kbps (利用のエリア・端末によって最高速度は異なる。) |
||
SIMカード | 1枚 | 1枚 | 最大3枚 |
- 音声通話機能解除月は、解除日によらず音声通話機能付帯料が全額発生
- 最低利用期間は利用開始日の翌月末日まで
- 最低利用期間経過後であっても、音声通話機能付きSIMカードを12ヵ月以内に解除する場合は音声通話機能解除調定金((12ヵ月-利用開始月を0ヵ月とした利用月数)×1,000円(税抜))が発生
利用開始月 12月 音声通話機能を3月に解除した場合
12ヵ月-利用月3ヵ月×1,000円
12-3*1000=9000円(税抜)
9720円(税込)
20歳未満の方は契約できません。
音声通話機能付きSIMカードの契約は一人様5回線までが上限
本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート・健康保険証などの本人確認書類が必要
月額料金には、ユニバーサルサービス料が別途SIMカード毎に加算されます。
i-modeなどのNTTドコモが提供するサービスを利用することはできない。
@docomo.ne.jpのメールアドレスの提供もない。
SIMカードサイズを変更可能(標準SIM/microSIM/nanoSIM)
SIMカード毎に2,000円(税抜)の変更手数料が発生
プラン変更可能(毎月末日は受付不可)
申し込みしたプラン変更は、翌月1日より適用となる。
従量料金は翌々月に請求。
一部料金については更に遅れての請求となる場合があります
参考
音声通話機能付きSIM(みおふぉん)
みおふぉんお申し込みの前に
ピンバック: みおふぉん音声通話機能付きSIM 契約時のめも | めものーとあるふぁ